
「メルカリ広告ってどんな媒体?」
「Google広告やYahoo!広告との違いは?」
「商品やサービスを効果的に訴求できるのか知りたい」
こうした疑問を持つ広告担当者は多いのではないでしょうか。
日本最大級のフリマアプリ「メルカリ」には、4,000万以上のユーザーが集まり、40億品を超える出品数を誇ります。その膨大な流通量を背景に展開される「メルカリ広告(Mercari Ads)」は、購買意欲の高いユーザーに直接アプローチできる新たな集客チャネルとして注目されています。
本記事では、メルカリ広告のサービス概要から広告メニュー、配信規定、メリットや活用方法まで詳しく解説します。

広告運用に関する資料のダウンロードも可能です。
お名前、メールアドレスをご入力の上、
ダウンロードしてご覧になってください。
メルカリとは?
メルカリは、2013年7月にサービスを開始した日本最大級のフリマアプリです。スマートフォン(iOS/Android)に対応し、Webブラウザからも利用可能で、個人間での不要品売買を簡単・安全に行える仕組みを提供しています。
サービスの規模
- 累計出品数:40億品を突破(2024年9月時点)
- 取引スピード:1秒間に7.9個の商品が売れている
- フリマアプリ利用者の94%が利用:国内で圧倒的なシェアを誇る
ユーザー属性
メルカリは全世代に利用されていますが、とくに10〜30代が過半数を占めます。
- 性別比:男性44%、女性56%
- 年代比率:10〜20代36%、30代22%、40代19%、50代以上23%
人気カテゴリー
- 取引件数の約4割が「エンタメ・ホビー」カテゴリー(キャラクターやタレントグッズなど)
- 趣味やライフスタイルを充実させる商品が特に人気
利用目的
「欲しいものを安く買う」だけでなく、
- 売上金で新たな買い物を楽しむ
- 趣味を充実させる
といった多様な動機で利用されています。
メルカリ広告の種類
メルカリ広告には、2種類の主要メニューがあります。
メルカリ Product Ads
- 概要:商品データフィードを連携し、自動で広告配信
- 掲載面:アプリ内検索結果・商品詳細画面
- 課金方法:CPC(クリック課金、1円〜)
- 特徴:検索キーワードや興味関心に基づきマッチング、自動最適化で配信
メルカリ Infeed Ads
- 概要:広告主が画像やテキストを入稿して配信
- 掲載面:検索結果・商品詳細画面
- 課金方法:CPC(クリック課金、1円〜)
- 特徴:ユーザー属性(年齢、性別、職業、居住地など)や検索キーワードでターゲティング可能
メルカリ広告の配信規定とポリシー
広告出稿には入稿規定や配信ポリシーが設けられています。
入稿規定の一例
- 画像サイズ:縦横サイズともに、推奨500px以上
- ファイル形式:JPG、PNG(アニメーション不可)
- タイトル文字数:全角30文字以内を推奨
広告掲載ポリシー
メルカリ社の問い合わせフォーム(https://about.mercari.com/contact/ads-sales/) からお問い合わせし、配信したいサービス・商材・サイトが掲載できない項目に該当しないかを確認しましょう。
確認必須のサービス
- 麻薬・危険ドラッグ、武器、詐欺商法
- 性的サービスや出会い系
- 偽ブランド品や情報商材
- 過度なコンプレックス訴求、誹謗中傷表現
- 社会通念上不適切と判断されるもの
メルカリ広告のメリット
購買モードのユーザーに直接アプローチ
メルカリは「買う」目的で訪問するユーザーが多く、検索や閲覧と同時に広告を表示できるため、購買意欲が高い状態で訴求可能。
低コストで運用できる
CPC1円〜の入札が可能で、最低出稿額もなし。小規模予算からテストしやすい。
柔軟なターゲティング
年齢・性別・興味関心・検索キーワードなど、多様な切り口でセグメントできる(Infeed Ads)。
メルカリ広告の活用方法の一例
ステップ1:小額テストから始める
まずは1日1,000円程度の少額予算で配信を開始し、クリック率やCVRを確認。
ステップ2:キーワードターゲティングを活用
自社商品に関連するキーワードを設定し、購買意欲の高い検索ユーザーにリーチ。
ステップ3:除外設定で効率化
過去に購入したユーザーを除外する機能を活用し、広告費を最適化。
ステップ4:定期的にクリエイティブを改善
静止画広告のみ対応のため、訴求ポイントを変えた複数パターンを用意してABテスト。
メルカリ広告の導入フロー
- アカウント申請(請求先単位)
- アカウント発行(2営業日程度)
- 入稿(画像・テキスト・データフィード)
- 配信開始
- 事後審査(ポリシー違反がある場合は停止)
まとめ|メルカリ広告は購買意欲の高いユーザーに有効
- Product Ads:データフィード連携、自動マッチング型広告
- Infeed Ads:クリエイティブ入稿、ターゲティング精度が高い広告
- メリット:購買モードのユーザーに低コストでリーチ可能
メルカリは若年層を中心に幅広い世代が利用しており、購買に直結するユーザー行動が期待できます。小規模予算からでも始められるため、新規チャネル開拓を考えている企業にとって有効な手段です。

広告運用に関する資料のダウンロードも可能です。
お名前、メールアドレスをご入力の上、
ダウンロードしてご覧になってください。